|
各種法人・企業等のサイト |
|
北海道人
北海道庁が成立し、NPO法人HEARTに移管された北海道の総合情報ポータルサイトです。「情報アンテナ」の「移住・Uターン・山村留学」のコーナーや「続・北海道を知る100冊」などの情報がおすすめです。実は「北海道を知る100冊」というのもあります(http://hokkaido-jin.jp/issue/books/)。また、北海道を広く深く知るための100項目を、自然・歴史・伝統文化・食・観光・スポーツなどのジャンルに分類して提供する「北海道デジタル図鑑」もおすすめです。 |
|
北海道新聞社
北海道の情報収集に役立つ地元紙のサイト。北海道に関する図書や雑誌の出版事業も行っています。
|
|
北海道・発-from Hokkaido
北海道の自治体、民放5社、新聞社等が協力して、最新情報からイベント、観光、自然等までの情報タイトルを一斉に提示するナビゲーションサイトです。 |
|
北海道生活
2006年3月からアイリー出版が創刊した道内初の全国誌『北海道生活』のページ。北海道ならではのさまざまなライフスタイルなどを紹介しています。
|
|
北海道雑学百科ぷっちがいど
ぷっちねっとグループ・北海道雑学百科編集部が運営する北海道に関するさまざまな知識を提供するサイト。特に「生活・文化」のページは楽しく読めて役立ちます。 |
|
BEST from 北海道
株)サンサポート北海道が運営する北海道地域のポータルサイト。特に「LIFE・地域」から入る「北海道ライフスタイル」は移住の参考になります。 |
|
|
|
|
官公庁のサイト |
|
国土交通省 北海道開発局
内局の北海道局ではなく札幌にある地方支局です。さまざまな情報がありますが、特に道路に関する情報が参考になります。 |
|
国土交通省 国土地理院
「地図・空中写真・地理調査」のページには、全国の2万5千分の1の地図情報を閲覧できるウォッちずなどがあり、便利です。 |
|
総務省 北海道総合通信局
北海道内のTV局・ラジオ局、ブロードバンド普及概況などを知ることができます。 |
|
厚生労働省 北海道労働局
北海道の雇用・求人に関する情報が得られます。 |
|
農林水産省 北海道農政事務所
北海道の農林水産行政や統計データなどを知ることができます。 |
|
経済産業省 北海道経済産業局
北海道の経済動向がわかるほか、創業・ベンチャー支援のための「ベンチャーサポートステーション」のページがあります。 |
|
外務省 北海道洞爺湖サミット
2008年開催のG8に関する情報ページです。 |
|
北海道教育委員会
学校教育、社会教育・生涯教育、スポーツ・文化振興などの北海道の文教行政と情報を網羅的に提供しています。山村留学実施小・中学校のリスト、道外・海外からの公立高校受験・転校手続、学区制・奨学金・授業料減免制度など移住にも関連する情報が得られます。 |
|
|